運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-04-06 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

いろいろ考えて、売り掛け債権オフバラして、当時、リーマン前でしたから、これをSPCに売っ払って、SPC市場から資金を調達してくる。それも、その企業ではなくて、売り掛け債権を持っているそのもとのところで、信用力で調達をしてくる。それで、短期プライムレートから市場運用はスプレッドになりましたので、これは一%ぐらい金利が下がったんですね。

小山展弘

2013-04-02 第183回国会 衆議院 予算委員会 第18号

一つが、これは最初に銀行オフバラ化を求めました。だけれども銀行も、何かのインセンティブがないと貸した企業に対してオフバラ化しないんですね。BIS規制でいうと、国債を持っておけば、麻生金融担当大臣自己資本に関する国債ウエートリスクはゼロでしょう。ゼロですよね。御答弁をいただけますか。

原口一博

2013-04-02 第183回国会 衆議院 予算委員会 第18号

これは二〇〇八年のホープ・フォー・ホームオーナー・アクトというんですけれどもアメリカは各銀行に対してオフバラ化をお願いした。そこに、銀行オフバラ化のインセンティブを与えていくわけです。  今、日本の中を見てみると、復興を頑張っている人たちもまだ二重ローンの問題で苦しんでおられます。

原口一博

2006-11-10 第165回国会 衆議院 法務委員会 第9号

関心は、オフバラされる場合にどうなるかということでございますが、一般的には、受益権売却先委託者の子会社でありますとか関連会社である場合には、委託者連結財務諸表当該信託財産が反映されることになるものと考えておりますが、具体的な連結あり方につきましては、今申し上げました実務対応報告二十号ではカバーされておりませんで、これはあくまでも投資事業組合に関する取り扱いでございますので、この点の御関心

畑中龍太郎

2006-11-01 第165回国会 衆議院 法務委員会財務金融委員会連合審査会 第1号

今、基本的な現在の信託制度との比較及びその類推において、信託受益権を保有している場合にはオフバラしないんだ、信託受益権が手放されてしまった場合にはオフバラするんだという一般的原則を言われましたけれども、恐らく実務世界ではそんなに、ストレートフォワードといいますか、単純な世界じゃないんだと思うんですね。

大串博志

2006-11-01 第165回国会 衆議院 法務委員会財務金融委員会連合審査会 第1号

大串委員 それでは確認ですが、自己信託に関しても、今の一般的な信託取り扱いオフバラルール、すなわち、先ほどの話を続けて言いますと、仮に原債権貸付債権だったとしましょう、貸付債権に関して信託設定して、それを信託受益権化し、それを累次売り払っていった。それが、例えば四割売れた場合には、自己信託の場合、四割部分オフバラされ、残りの六割部分はオンバラされるという理解でよろしいでしょうか。

大串博志

2005-10-14 第163回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

特に、今、恐らく引当金を積まれてきた、そして引当金を積んできたものを、金融機関がこれからオフバランスをどうしていくかということが一つの地域の中で一番心配されることだろうと思って先生が言われたのではないかと思いますけれども、これらも、中小企業再生支援協議会のようなものを通じて、そしてこれからこういうリレーションシップバンキングの中でオフバラをきちっとしていくこともやりながら検査をする、あるいは、監督を

七条明

2002-11-14 第155回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

ただ、これまでの役割分担、私どもが入手し得る限りの資料で判断いたしますと、先ほども申し上げましたように、RCCは破綻懸念先以下のものについて処理をさせていただく、産業再生機構さんの方は、今の構想では、要管理先につきまして、しかも準メーン行以下の債権を言うならばオフバラ化するのに産業再生機構さんに集める、そしてメーン行と協力して当該債務者企業再生を図っていくと、こういう構想のようであるように思います

鬼追明夫

2002-11-14 第155回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

しかし、これはメーン行と協力しておやりになりますから、準メーン行からオフバラするのに産業再生機構さんが言うならば活躍をされるというふうに思っております。  さらに、融資機能も付けられるということで、それはそれで必要でありましょうが、私どもはそれに対して、一応銀行免許はいただいておりますけれども、事実上融資機能はございません。

鬼追明夫

2001-12-03 第153回国会 衆議院 予算委員会 第6号

すなわち、十二年九月期に比して、オフバラを四・四兆したのでございますけれども新規発生が三・四兆ありましたもので、一兆減って、十二・七兆が十一・七になったというのがことしの三月期の姿だったと思います。ことしの中間決算期で見ますと、オフバランス化が二・五兆円ございました。一方において新規発生が三兆円ございまして、残高としては五千億ふえまして、十一・七兆が十二・二兆円になっております。  

森昭治

2001-06-19 第151回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

政府参考人浦西友義君) 不良債権の定義といたしましては、破綻実質破綻それから破綻懸念先、それプラスいわゆる要管理先債権と言われているものがアメリカSEC基準に沿った不良債権でございますが、その中で破綻懸念のある債権以下の不良債権オフバラ化の対象としておるわけでございます。  

浦西友義

2001-04-02 第151回国会 参議院 金融問題及び経済活性化に関する特別委員会 第2号

ただいま海野先生御指摘のとおり、私ども経済産業省、それから国土交通省にお願いを申し上げまして数度にわたって連絡会を開催いたしておりまして、金融界それから産業界の現状や今後の再生あり方取り組み方向というものにつきまして意見交換をしつつ、どういうような取り組みが可能かということを検討してまいったところでございまして、さらにこの意見交換を踏まえまして、不良債権オフバラに向けた環境整備策を私どもとしましてさらに

村井仁

2001-03-22 第151回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

ただ、この問題につきましては、不良債権オフバラ化を推進しなければならないという課題はありますけれども、一体具体的にどうするんだという枠組み、これは今年度中にといいますか、今や今月中になってしまったわけでございますけれども、できるだけ早急に枠組みを整備しなきゃならない、こういう問題でございますが、何しろ非常に難しい問題でございましていろんな角度から研究中でございまして、政府系金融機関に絞って申し上げますと

村井仁

  • 1